自己紹介
こんにちは。私の名前はサショー☆シロカミ(sasho-shirokami)です。
『あらしのよるに』に関して原作者の次に詳しい人になることが夢です。
2011年から主に創作活動をほそぼそと活動しはじめ、2021年現在は『あらしのよるに』と『スマブラSP』を主成分として摂取し生きています。
趣味
- 創作:二次創作がほとんど。小説:絵の比率は30:1くらい。
- あらしのよるに:絵本の巻数と話の流れを意識した長編を執筆中。途中で休止仕掛けたがなんとか持ち直しつつある(2021年6月現在)。『あらしのよるに ひみつのともだち』を元にした短編を同人誌に載せたりPIXIVに載せたりも。
- 星のカービィ:主にゲーム版におけるデデデ大王を主役に据えた短編が中心。
- My Little Pony:アニメの尺と話数を意識した長編を書いたが書く体力が尽きて無期限補充中。おそらく周りと比べ過ぎたり原作を気にしすぎたせい。その他、いくつか短編を公開。
- メダロット:PIXIVでやってたメダロットPという企画をきっかけに長編シリーズを書いてたが風呂敷を広げすぎて無期限休止に。終盤から結末は決まってたけどそこに行き着くまでの計画性がなさ過ぎた。
- ドラッグオンドラグーン:2010年以前(2006〜2008年?)、中学生くらいにハマってたゲーセンのオンラインゲーム。これをもとにした二次創作を当時ちょろっと書いたのが創作活動の原点だったかと思う。当時はガラケーでポチポチやってた。
- 読書:
- PIXIV:二次創作を読み漁っている。
- 電子書籍:現状は技術書や自己啓発書多め。最近自作でepubファイルを作ることを覚えたので自給自足してみたい。
- 紙の本:以前は数学書ばかりだった。現在は図鑑や辞書、創作論、技術書など多め。技術書は積ん読になる率が非常に高い。
- 同人誌:コミケや好きな即売会があれば割と買う。積ん読になりがちなのは技術書展の本。
- 漫画:電子書籍で2020年は年間で100冊くらいは買ったと思う。割と読む方だが購入した中でメジャーなものはそんなないかもしれない。
- ゲーム:ここ数年はスマブラがほとんど。
- 大乱闘スマッシュブラザーズSP:持ちキャラはルカリオとデデデ大王。
- 星のカービィ:64→スターアライズ→初代という極端な遍歴を辿っている。
- ギルティギア ストライヴ:ポチョムキン好き。最初は彼を生粋のロボットと思ってた。
- ファイナルファンタジー:5, 6, 7, 8, 10, 12は履修。8に一番思い入れがある。好きなキャラはバッツとゼル、それと三つ編みの図書委員ですかね……。
- テイルズオブ:ファンタジアとアビスしかやっていないが外伝のレディアントマイソロジーは1, 2, 3すべてやった。お祭りゲームが好き。
- スパロボ:MXから始めて Impact, 第3次α, A Portable, 第2次Z, V はやった。 他にロボ系ならGジェネやA.C.Eを少々。 そういえばガンダムゲーの連邦vsジオンやエゥーゴvsティターンズ、連邦vsザフトもやった。
- ロックマンEXE:初代から5まで履修。
- その他:
- 『あらしのよるに』そのもの:定期的にインターネットを徘徊してブログが更新されていないかとか新しい媒体での作品発表もしくは作品の情報更新が無いかをチェックするのが習慣。 内輪のファンが集まるすごく小さなコミュニティでちょっとしたあらよるの話をするのも好き。 あらかた作品は集め終えたので布教活動をしたいが、いかんせん知名度が高いし、かといってCGアニメ版やゲーム版を薦めるのもな……と思っている。
作業環境
- PC:デスクトップ1台、ノート1台、タブレット1台
- アウトラインプロセッサ:Nola というWebアプリを利用
- テキストエディタ:サクラエディタ、VScode
- イラスト・アプリ:Clip Studio、Medibang Paint
- ストレージ:ポータブルHDD、Dropbox
※デスクトップPCでは仮想環境(Ubuntu)で作業することもある。まあLinuxに慣れる練習みたいなもんだが。